当サイトは CSS を使用しています。
HP102/知3/技4
・スキル1 天罰/80/0/23 防御無視
・スキル2 flame brad/0/30/5
・スキル3 鍵爪/20/0/5
1:相手が構えていなければ「鍵爪」
2:相手が攻撃力50以上なら「天罰]
3:相手が残りウェイト3以下でなおかつ防御無視でなければ「flame brad」
4:相手が防御無視なら「天罰」
5:さもなくば「鍵爪」
悪を嫌う黒髪短髪の男性。
二十歳にして悪を滅する放浪の旅に出る、道すがら出会った同じ目的を持つ者と同胞団なるものを設立する
取捨選択をけして間違える事はなく、常に最善の選択を取る事ができる能力を持っている
国を統治できる実力と力があるが御身を常に最前線に置き
自らが断罪すべきと思想を持つため同胞団の仲間と共に戦う事をせず、一人で行動とる事が多い。
zekusu
HP56/知4/技6
・石の礫/6/0/1
・ソールの衣/0/27/3
・ヒルメの剣/36/9/7
・ベレヌスの炎/36/0/9 防御無視
1:相手のHP−{(6−相手の防御力)×相手の残りウェイト}が負の数なら「石の礫」です。
2:相手が攻撃1以上あるスキルを1度も使用していない、かつ攻撃0のスキルを連続5回使用したことがあるなら「ベレヌスの炎」です。
3:相手が防御無視か防御無視スキルしか習得していないなら「石の礫」です。
4:相手の残りウェイトが10以上かつ防御力が3以上なら「ベレヌスの炎」です。
5:相手が防御0かつ残りウェイト2以上なら「石の礫」です。
6:相手の残りウェイトが8以上なら「ヒルメの剣」です。
7:相手が攻撃力1以上あるスキルを全く習得していないなら「ベレヌスの炎」です。
8:相手がウェイト1のスキルを習得、それ以外の習得スキルのウェイトが全て8以上なら「ヒルメの剣」です。
9:自分が「ソールの衣」を自分が連続5回使用したことがあり、かつ相手のHPが減っていないなら「石の礫」です。
10:もう「ソールの衣」でいいです。
ソールを崇める南の国から来た巫術師。
ここでは見ない珍しい品物を持っており、
身につけていると誰の目にも映らない
外套「ソールの衣」もその一つである。
ある日、村いちばんの悪戯者がカラスに言った。
「わしの持っているこの『千里眼の筒』と、
そなたの『ソールの衣』を取り替えないかね。
『千里眼の筒』を通せば、世界の果てまで見渡せる」
s_sen
お見せできません
睡夢は相手が何も構えていなければ「鍵爪/20/0/5」
カラスは相手が何も構えていなければ「ソールの衣/0/27/3」
カラスは鍵爪に対しては残りウェイト2以上なら「石の礫/6/0/1」
カラスは鍵爪に対しては残りウェイト1以下なら「ソールの衣/0/27/3」
睡夢はソールの衣に対しては「flame brad/0/30/5」
カラスはflame bradに対しては「ソールの衣/0/27/3」
flame bradもソールの衣も5回連続繰り返されない
------ ここから16回リピート ------
3カウント経過
カラスのソールの衣
1カウント経過
カラスの石の礫、睡夢に6ダメージ!
1カウント経過
睡夢の鍵爪、カウントに0ダメージ!
2カウント経過
カラスのソールの衣
3カウント経過
睡夢のflame brad
カラスのソールの衣
------ ここまで16回リピート ------
3カウント経過
カラスのソールの衣
1カウント経過
カラスの石の礫、睡夢に6ダメージ!
カラス
© Steppers' Stop